【不安】埋没したのにアイプチ【鬱】


1 :名無しさん@Before→After:2009/08/05(水) 00:11:10 ID:wQ6iO//m
埋没したのにアイプチアイテープメザイクしてる人いますか?
幅狭くなって奥ぶたえなのでメザイクかテープしてます。とにかくもう埋没は勘弁なので新しい跡つけるのに必至です。




2 :名無しさん@Before→After:2009/08/05(水) 00:16:49 ID:61JxcPRH
自分も埋没の目尻側が取れててヤバイ。
目尻1点止めとかしたいけどあんまりなさそう。




3 :名無しさん@Before→After:2009/08/05(水) 00:18:30 ID:uvlkyucq
>>1
埋没したのにそんな事してたら瞼にかかる負担が半端無さそうだけど…大丈夫なのか?






4 :名無しさん@Before→After:2009/08/05(水) 00:39:13 ID:wQ6iO//m
もうとれてくれってくらい狭い奥ぶたえなので大丈夫ですよ。
とにかく埋没の糸の上に新しい跡をつけたくて必至ww
うっすらついてきたけど




6 :名無しさん@Before→After:2009/08/05(水) 08:50:35 ID:iMD1DqIp
私も片目埋没取れてメザイクしてたけどクセつかないし皮膚伸びてきたから再手術しようと思ってこの前カウンセリング行きました。埋没の再手術考えてたけどまた取れるかもしれないし伸びた皮膚切除できるからって切開すすめられてかなり悩んでいます。




8 :名無しさん@Before→After:2009/08/05(水) 16:47:56 ID:nQaDZ+Mo
埋没はホントに繰り返さないほうがいい。
先日やっと、やっと切開しましたが
先生に、目の中すごいことになってたよ~って言われた><





9 :名無しさん@Before→After:2009/08/05(水) 17:37:19 ID:wQ6iO//m
やるとしても抜糸してからだろ




10 :名無しさん@Before→After:2009/08/05(水) 17:54:24 ID:nQaDZ+Mo
えっ・・・
2回の埋没でもそう言われたんだけど。
普通2回くらいなら抜糸しずに再埋没するでしょ?




11 :名無しさん@Before→After:2009/08/05(水) 18:26:03 ID:uwqYiD1B
自分は取れてはないんだけど埋没手術して3ヶ月過ぎたあたりからどんどん不自然になってて頑張ってメザイクで修正してる(周り曰くまだ不自然らしい…) こんな人いますか?




12 :名無しさん@Before→After:2009/08/05(水) 21:13:26 ID:P87FH8qg
埋没くりかえすとやばいのか?wwwwwwコワイ

はじめてやってもらた病院の技術が糞すぎてすぐとれてきたけど、
評判いいとこ調べてやってもらたら1年半たった今でもぱっちりしてるよ
ちなみに抜糸はしていない

あとは眉毛を上に上げるよう常に力入れてる
そうすると瞼に負担があまりかからない気がする

一重だったころから目力も鍛えてたし、一重に戻る気配はない




13 :名無しさん@Before→After:2009/08/05(水) 21:49:01 ID:wQ6iO//m
医師は大丈夫っていうが眼科の医師は普通に驚く
二度も埋没したらまぶたのなか糸だらけだよ





16 :名無しさん@Before→After:2009/08/06(木) 11:06:37 ID:MAz27Ab1
私も埋没して2年半経って幅が狭くなってきたなぁってすごい悩んでる。埋没したての頃と同じ幅になりたいなぁ。




17 :名無しさん@Before→After:2009/08/07(金) 18:45:21 ID:rd8o25VF
埋没ってどれくらいもつんだろう・・・
私もう2回もやってしまった。
次は切開しかないかな泣。




20 :名無しさん@Before→After:2009/08/12(水) 13:23:39 ID:t+9e24nV
私も埋没幅より広めにアイテープで二重にしてたら、5年目にして埋没取れました。
今はアイテープしてた幅に癖がついたので放置してますが、
幅広すぎなので切開で修正したいです;




30 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:42:03 ID:00b5Cu4J
>>20ですが、アイテープの幅に癖が付いたと言っても、
折り込みは浅いので、すっぴんだと埋没取れてない片目より小さく見えます。
目付きもそうとう悪い感じです。
極太アイライナーでごまかしてますが、
こんなんじゃすっぴんなれないよ…
幅狭埋没のがマシに見える;;

普段は埋没取れてない方のみアイテープしてます。




23 :名無しさん@Before→After:2009/08/14(金) 07:36:49 ID:2iquMheJ
一回目の埋没は一年ほどで一重に戻り、四カ月ほど前に二回目の埋没やったんですが、もう一重っぽい感じです
こんな早く取れることあるんですか?




25 :名無しさん@Before→After:2009/08/17(月) 19:07:23 ID:Dh9Fdzzt
>>23
一重に戻ったって、糸が切れたってこと?
それとも二重線が脂肪に隠れちゃったってこと?
前者なら医者がどうこうってのより埋没自体があわないんじゃないかな




28 :名無しさん@Before→After:2009/08/28(金) 09:29:30 ID:+C/Q9Mtx
埋没そんな早くに取れたらショックだな・・・

自分は埋没して7年だけど取れてないし多少二重の幅は狭くなったけどさ。今より埋没の料金は高かったけどね




29 :名無しさん@Before→After:2009/08/29(土) 01:59:28 ID:7pZtTzOI
でも埋没の上から幅広定着すんの一番羨ましい
それは自然な二重だし狭くならないしね




31 :名無しさん@Before→After:2009/10/04(日) 03:19:16 ID:8yKkcVVu
初埋没からもうすぐ一年になる
今はすっかり一重になってしまいメザイク頑張る日々
やり直そうとは思わない
精神的にメザイクの方が楽だ
早く跡つく事を祈るばかり




32 :名無しさん@Before→After:2009/10/06(火) 14:59:26 ID:ATux58dC
私も埋没して一年でメザイクしてます
半年くらいで幅が狭くなってきてそれからずっとメザイク使ってます
埋没した状態でメザイクとかすると瞼の裏に糸でてきやすくなっちゃいますか?




42 :名無しさん@Before→After:2009/11/30(月) 12:42:25 ID:SRGqWA0r
はじめまして。私は二年前にS川で二点止めをしました。いまでは一重に近い奥二重になっています。糸はどうなるのかと電話で問い合わせてみたら、最終的には溶けて?なくなるみたいなことを言われたのですが本当ですかね?





44 :名無しさん@Before→After:2009/12/01(火) 17:23:16 ID:U1NVSdW4
>>42
私がS川に問い合わせした時は、医療用の糸で溶けないって答えがきた。




45 :名無しさん@Before→After:2009/12/01(火) 23:29:15 ID:sIxPsZXp
>>44そうなんですか…。なら一重に戻ってしまったら糸はどうなるんですかね。また抜糸しに行かなくちゃいけないんですか?




47 :名無しさん@Before→After:2009/12/02(水) 16:33:16 ID:ZCQBK3ry
>>45
多分体内に残ってても有害ではないと思うけど、抜糸を希望するならしてくれるかと思います。




46 :名無しさん@Before→After:2009/12/02(水) 05:36:32 ID:M0pm9S6q
私も半年前S川で埋没し、今は目を開くと一重状態の奥二重でほとんどやった意味がないです。
毎日アイプチも疲れたので来年切開する予定




48 :名無しさん@Before→After:2009/12/02(水) 16:55:20 ID:U+kS/oOJ
瞼分厚い一重でカナクリで二点留め
一番最初にしたのは3ヶ月で狭くなった
というより決めたラインが狭すぎだった
ダウンタイムがとれるまでアイプチして、もう一度二年保証があったから同じとこで幅広めにしてもらってもう2年半たってる
幅は気に入ってるからお金たまったら切開する
埋没二回してるせいか埋没の糸が瞼の裏から出てきて目に悪そう
早く糸とりたい




52 :名無しさん@Before→After:2009/12/12(土) 21:58:25 ID:3WaPhh3c
毎日アイプチしてるんだけど
最近怖くなってきた
スッピンとアイプチした時の顔が違いすぎる
スッピンはもうありえない(きもすぎてヤバイ)
でもアイプチしたらパッチリお目めで可愛い

今アイプチ歴が3年目なんだけど、
一応ノリは薄めに付けたり、取るときもゆっくり丁寧にとってるけど
これ以上続けてたら、ほんきで皮膚たるんでアイプチ利かなくなりそうで怖い
でもアイプチなかったら死ぬ
どうしよ…

怖いけど止められない




54 :名無しさん@Before→After:2009/12/13(日) 13:36:18 ID:tcd6yjVg
>>52
うわ、昔の自分みたい。
でも、整形しなくても歳とったら勝手に二重になった。
今はアイプチ不要です。




56 :名無しさん@Before→After:2009/12/15(火) 03:07:08 ID:pRV/paRK
私は8年前に埋没やって取れないしラインも変わらないけど
奥二重気味なのが嫌だからここ1年くらい毎日メザイクしてる
面倒だしこれからもずっとメザイク買うのも嫌だし最近瞼がたるんできたからまた埋没やってくる





57 :名無しさん@Before→After:2009/12/18(金) 21:37:14 ID:RpjW9QxQ
>>56
メザイクやってて埋没が取れやすくなってるとか
ありませんか?




60 :名無しさん@Before→After:2009/12/21(月) 12:05:28 ID:cyaZ74bM
>>57
埋没は取れませんよー





58 :名無しさん@Before→After:2009/12/18(金) 22:46:34 ID:JJA1pCBC
埋没した2週間後くらいに、埋没したことをカモフラージュする為に薄くアイプチしようかと思うんですがやめたほうがいいですかね…?

友達は自分のアイプチ顔に慣れてるんで徐々に外して二重になりたいんです






63 :名無しさん@Before→After:2009/12/24(木) 15:03:45 ID:iluWpr05
3年前に埋没したんですが、奥二重気味でアイプチしてました
埋没はとれてないのですが、もっと大きい二重に埋没し直すってできるんでしょうか…?




64 :名無しさん@Before→After:2009/12/29(火) 03:37:57 ID:1dDFVxHo
>>63
まじレス!幅広に再埋没は普通に可能です。気に入らなくて何度も修正
してる人は一杯います。




66 :名無しさん@Before→After:2010/01/09(土) 06:24:25 ID:+su1TdOK
1年前に埋没しました。
やはり目頭の幅が狭くなってきました。
埋没の少し上にアイプチするとすぐに薄い線が付くし
たまに朝起きると埋没の少しで幅の広い二重になっていることもあり
アイプチで幅を広くしようかと考えているんですが
アイプチをしたら埋没した線は取れやすくなってしまいますか?




69 :名無しさん@Before→After:2010/01/22(金) 21:15:08 ID:EroRwOqV
埋没する前にアイプチしてても綺麗な二重を作れなかった瞼は、埋没がとれかけて奥二重になってる状態の瞼にアイプチしても上手く出来ないものなんですか?




77 :名無しさん@Before→After:2010/04/24(土) 20:02:37 ID:vHiU68vy
>>69アゲてすみません

糸が緩んでれば癖も弱いからアイプチできるんぢゃないですか?
でも美容外科の先生に言われたけどそうゆうのは癖に逆らってまた癖つけるから筋肉が切れてしまうこともありますよ
私も抜糸したしアイプチもしません
切れたら大変なことになるからね泣
よかったら抜糸したほうがいいんじゃないですかね 私ももう埋没とかごめんです泣




79 :名無しさん@Before→After:2010/10/01(金) 01:29:04 ID:dOw5gciy
初めて埋没したのは6年前で、アイプチの重ね付けしすぎによる瞼の腫れ?爛れでした!
それから一回戻り、3回目は幅を広げたくて修正。
以来5年間戻ってはないけど、アイプチ使います。
しない日もあるけど、更に二重幅広げたくて。もう一回埋没考えてます。




81 :名無しさん@Before→After:2010/10/10(日) 13:01:37 ID:CUBQhFt6
埋没しようか悩んでいたら、くっきり二重と末広二重の友人がアイプチ使ってる事が判明した!
ローヤルアイムとかいう、皮膚をくっつけないアイプチ。
使ってみたらものすごくいい。
整形すんのやめることにした。これで二重定着狙ってみる。
このスレ卒業。バイ。





82 :名無しさん@Before→After:2010/10/12(火) 13:07:43 ID:Z2tyDuEB
6年くらい使ってるけど、自分の場合 定着はしてないよ。奥二重のせいかな。>ローヤルアイム
ただ、つけてる間だけでも二重の幅が広がるし 毎日使用しても肌トラブルが起きないので愛用中。




84 :名無しさん@Before→After:2010/10/28(木) 05:43:50 ID:/JoF1YlZ
私もローヤルアイム使ってます。たしかに埋没みたいになりますね。
幅がせまくなってきたんで購入したんですが元の埋没の線に負けない接着力ですよ。それでいてバレない。今まで使ったアイプチの中で一番いいです
が、化粧の手間がかかるので休みがとれたら埋没しますが…。




88 :名無しさん@Before→After:2010/11/23(火) 20:51:55 ID:i0nkYLCy
自分も埋没とれてきてローヤルアイム使ってるよ
また垂れてきたら嫌だし皮膚の中に糸が何本もあるのも嫌だし
もう埋没はしない




89 :名無しさん@Before→After:2010/11/29(月) 17:24:03 ID:kc3PFyP3
夏休みにダイソーの二重シールを汚れたら替える方法で一週間寝るときも付けてたら、二重定着したよ。
二重の幅小さくやれば定着するの早い。

小さい二重でも定着すれば幅広げの二重の跡もつきやすい。

二重の幅アイプチで拡張して三重まぶたになった。
最終的にはさくりなみたいにしたいからさらにアイプチで拡張してる。




90 :名無しさん@Before→After:2010/12/01(水) 05:37:08 ID:/gqvKpkp
埋没したけどアイテープやってるよ。
でも、メザイクはあまり相性良くないみたい。
前は病んでたけど、今は気にしてないや。
アイテープしたら希望の幅とれるし、もうこれでいいかなって感じ。




97 :名無しさん@Before→After:2011/03/12(土) 10:40:54.34 ID:RH96N2kG
埋没して5年、一重に近い奥二重になったからアイプチしてる。瞼弛まないか心配だし毎朝面倒だ…癖つかないかな




99 :名無しさん@Before→After:2011/05/16(月) 15:12:53.10 ID:yOXY1AId
五年前に切開した。
年齢のせいか、失敗したのかわかんないけど左目だけ異様な形になってきたから
今はアイプチしてる。
本当はお直ししたほうがいいんだろうけど…




100 :名無しさん@Before→After:2011/05/25(水) 05:12:14.70 ID:E67BuEfj
寝るときにアイプチして、朝洗顔しても夜洗顔するまで跡はついたまま。
夜洗顔すると、跡が消える。
そしてまたアイプチして寝る…

あと何回すればいいんだ。




102 :名無しさん@Before→After:2011/05/26(木) 11:55:58.88 ID:opxVNfOx
埋没したのにアイプチって…
ロバ耳でもそのうち取れちゃうって書いてあったし、
決心がゆらぐ~




105 :名無しさん@Before→After:2011/08/14(日) 05:16:04.13 ID:vSU4toGO
埋没して10年目で左目の目頭が取れた。
ローヤルアイム使ってみたけど瞼が弛んでしまったせいで全然うまくいかない。
アイテープでも全然ダメ。
瞼弛んだ人で綺麗に二重瞼作ってる人いますか?
方法教えてー(泣






106 :名無しさん@Before→After:2011/08/27(土) 23:25:29.92 ID:rGIsGB0r
埋没して1ヶ月
まだ腫れてるのか幅広過ぎ
変なラインだから
メザイクしてみた
メザイクでごまかしてる間に緩んで腫れひかないかな

それかあきらめて修正した方がいいかな

まだ腫れてるのにまた腫れるの嫌だ
でもこの目も嫌だ




107 :名無しさん@Before→After:2011/09/19(月) 22:57:47.36 ID:5N2tKq8+
埋没して三年
とうとう片目がとれた…
仕事的にもまさか今?!ってときだから
かなり精神的にくる…




108 :名無しさん@Before→After:2011/09/20(火) 00:14:19.15 ID:dowxC1KH
>>107 分かる。私も3回目の埋没なんだけどつい最近、片目が取れた。

3年半くらいもった。
本当嫌になるよね。でも切開の勇気ないし、ダウンタイムも取れない…




109 :名無しさん@Before→After:2011/09/20(火) 00:36:35.18 ID:JszbjP7s
埋没して15年…
夜中に激痛が走って翌朝まで地獄の苦しみを味わい、翌朝眼科へ行ったら糸が出て角膜に傷が出来てるだって。
抜いてもらって問題なくなったけど、4日程死ぬ思いをしたよ。
埋没反対!!
ってか、両眼2点留めしたので、あと3本、いつ出てくることか恐怖だ。




110 :名無しさん@Before→After:2011/09/20(火) 11:30:36.45 ID:nPwgTQRY
>>109
埋没反対ってことは、切開が良いってこと?
でも切開も怖いよね・・・
どっちがいいんだろ




111 :名無しさん@Before→After:2011/09/23(金) 18:42:04.63 ID:ZEDLxviM
片目がとれた人は2点止めとかでどっちがわかが
順番にとれるとかでなく、ある日朝とかにいきなり
片目が一重になってたりするものなの?
自分昨夜かための目尻がチクチクして朝起きたら
その辺のラインがすごい狭くなって重く被さってる感じになってて
ショッキング




113 :名無しさん@Before→After:2011/10/29(土) 23:19:39.38 ID:Xj/WBT2D
1年前に埋没しました。
やはり目頭の幅が狭くなってきました。
埋没の少し上にアイプチするとすぐに薄い線が付くし
たまに朝起きると埋没の少しで幅の広い二重になっていることもあり
アイプチで幅を広くしようかと考えているんですが
アイプチをしたら埋没した線は取れやすくなってしまいますか?




121 :名無しさん@Before→After:2011/11/21(月) 22:17:46.73 ID:1A3FUn7B
埋没後2週間です。目じり側に違和感と痙攣が凄い。ゴロゴロするのはいつまで続くのかな。




123 :名無しさん@Before→After:2011/11/22(火) 11:23:39.35 ID:T0otY639
>>121完全に晴がひくまではだいたいごろごろや違和感はあるよ




124 :名無しさん@Before→After:2011/12/01(木) 09:24:03.03 ID:B3caL9SE
マジレス希望です。
埋没やって5年目、幅が狭くなって来たのが気になって
1ヶ月くらいアイプチしてたら、
片目はコンタクトしてられないくらい、
目がゴロゴロしはじめて、もう今日は一重まぶたになってた!
コンタクトもつけらんない(><)
これって、糸取れて来てるんですかね。。。
切開良いとこ教えてください。ダブルの質問です(><)




126 :名無しさん@Before→After:2011/12/02(金) 09:06:01.08 ID:cy9DIFWu
自分は左目が4年くらいで逝って
6年目くらいの今、とうとう右目も逝ったぁぁぁ!

二重の線は自分でも鏡でじっくり探さないとわからないくらいほぼ消滅してるが
幸い両方とも目頭側のがとれて?真ん中あたりになんか残ってる感じで
バランス良く元の一重よりはマシかな?程度にはしてくれてる…
やっぱり埋没はとれちゃうんだねぇw




128 :名無しさん@Before→After:2011/12/02(金) 15:13:11.55 ID:ajJpP/sx
こんにちは、初めまして。
今朝、9年前に施術した埋没法の右目のラインが殆どとれていたので
まさかとあせって ネットでいろいろ調べていてこの2ちゃんねるにたどり着きました。

9年もった私は長いほうなのですね、2回以上経験されてるかたがたくさんいらっしゃいますので、ここで
知識を得たいとおもい、少し勇気を出してここに投稿させていただきました。

美容整形外科のホームページでは腫れは1週間ほどで引くとかかれているとこがおおいのですが、
実際私が経験したら10日くらいはダウンタイムが必要だったなーと、9年前は後悔しました。アイプチしてた当時の目とは違った不自然な二重に変化してたので、職場の人に気づかれてしまったので・・・

そして、来月末あたり2回目の埋没法をしようとおもってます。
丁度、そのころ仕事を辞めるので、この機会に。

問題なのが、同棲してる彼氏です。
もちろん埋没してるの秘密なので家にいることができず
実家に帰るか旅行かしかないのですが、

同棲してる方や結婚されてる方って
ダウンタイムはどうされてますか?

カミングアウトどのようにしましたか?

長々とすみません。





131 :名無しさん@Before→After:2011/12/22(木) 19:23:46.76 ID:F11Zhxb2
>>128カミングアウトしなくていいじゃん
ものもらいガーでどうにかなるよ
知人も10ねんくらい前に埋没したとき超腫れてた

ちなみに私は1年前にやったけどほぼ腫れなかったよ
細い糸でやってくれるところならまず大丈夫だろうけど
まず、9年物の糸は抜糸することになるんじゃないかなと思うんだけど
みつかるかどうか




139 :名無しさん@Before→After:2011/12/29(木) 18:30:50.34 ID:1DVDKWUT
今日埋没しました
片目は綺麗な平行二重、もう片目は目頭は平行→目尻は幅が狭いと、目頭から目頭にかけて幅が狭い片目になってしまった
来月お直しいきますorz




140 :名無しさん@Before→After:2011/12/30(金) 04:25:13.30 ID:vHBdZ3C8
4日前に埋没と部分切開やってきました
手術直後から左右差が激しく、とりあえず腫れが治まるまで様子をみてたのですが
今日になり、かなり腫れも治まっているのに左右の差が激しいです

左目の縫い方が甘いような気がして仕方ありません
(伏目がちにした時、右目はしっかり二重のラインが出ているが、左目は黒目の上辺りにうっすら線があるだけ)
これは再手術してもらった方がいいのでしょうか?
それとも腫れが完全に引けば、左目もしっかり二重ラインが出てくるのでしょうか…

「食い込みがキツイ」といった話をよく聞くのに、逆の状態なので不安に思っています




141 :名無しさん@Before→After:2011/12/30(金) 11:01:00.57 ID:mBMW2hJB
>>140
私も同じです
おととい埋没をしたのですが、右目の留めがどうも甘い気がします…

10日は左右差がでるから様子をみてと言われましたが明らかに目がかたかたです。ダウンタイムも年末年始が明けたらとれないので、今すぐにでもやり直したいのですが、やっぱり腫れがひかないうちにはやり直しは無理ですよね?
経験者の方教えてください。




142 :名無しさん@Before→After:2011/12/30(金) 23:36:01.18 ID:2dDJ/GbN
9年前に埋没してその時ガッツリ目頭からのくっきり二重にしました

今現在奥二重になって2日後に又埋没しに行きます
切開でもいいんですがダウンタイムが長くなりそうなんで…
因みに私は付き合った人皆に整形の事は言いましたよ相手の反応は特に普通でした




143 :名無しさん@Before→After:2011/12/30(金) 23:57:51.67 ID:mBMW2hJB
奥二重になって

っていうのは、糸が取れて元の目に戻ったってこと?それともただ単に幅が狭まっただけ?




144 :名無しさん@Before→After:2011/12/31(土) 22:01:53.57 ID:N5QQMv2W
年取って瞼が下がって幅が狭まりました。今の方が自然なんですが自分としては納得いかないんですよね

又こうなるなら切開もありかな?って思うんですけどそれは30代中~後半からしょうと思います
早く手術したい!




149 :名無しさん@Before→After:2012/02/28(火) 21:28:42.73 ID:1Par2901
いかにもやりましたというのが嫌で、元々の地味な顔立ちも考慮して、
幅広平行二重は止めて、末広型のアイプチで普段から作ってた程度の幅の二重にした。
確かに自然だけど…どうせ痛い思いしてやるならやっぱり平行型でもう少し幅広にすれば良かった。
直しちゃおうかな・・・。




150 :名無しさん@Before→After:2012/02/29(水) 08:05:15.71 ID:mnLCETGP
かわいい奥二重になりたくて埋没したけど即とれて、二回目したけど
それもとれた。まぶた重すぎ。今は6000円のアイプチしてる。
化粧に時間かかるし金かかるし本当に嫌。でももうする勇気はない。




156 :名無しさん@Before→After:2012/03/29(木) 16:30:34.21 ID:JgH/4vtR
明らかに幅が違くて失敗してるから病院行ったのに
よく見もしないで、一ヶ月は何も出来ないからって追い返されたよ。
せめて、見てくれよ・・・
長い時間かけて行ったのに。

抜糸と再埋没って同時に出来ないのかな?一点だけなんだけど。
何か聞く隙も与えてくれず帰された。




160 :名無しさん@Before→After:2012/04/27(金) 17:27:49.63 ID:uTfnukIq
それなりのお金払って怖くて痛い思いしても、数年後には奥二重状態。
今度は糸が出て来て目が傷ついた。
結局抜糸する事になったわ。
こんなんなら最初からアイプチだので良かった。
二度と整形しねーーーっ




162 :名無しさん@Before→After:2012/06/03(日) 23:14:27.31 ID:6nLzJ2C/
>>160
永遠にアイプチを続ける費用を考えると
埋没したほうがお得じゃない?

アイプチだと汗やら脂やらでとれるし
プールや温泉でもとれるし
ノーメイクとでは顔がかなり変わるし。

アイプチを長年続けすぎると
まぶたの皮膚がびろびろになるとかも聞くし。




163 :名無しさん@Before→After:2012/09/01(土) 11:06:34.73 ID:qXahm/2B
埋没とアイプチって仕上がり違うよね
アイプチは食い込むせいか目の開きも大きく見える
埋没やりたてで腫れが退いた頃みたいな感じ
だから平行にこだわる人やぱっちり目にしたい人はアイプチも必要なのかもね


http://uni.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1249398670


[ 2012/12/13 23:20 ] 二重あれこれ | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://dv413.blog.fc2.com/tb.php/47-ad57d5b2