http://dv413.blog.fc2.com/blog-entry-418.html梨花、深刻な抜け毛に苦悩…
1: 禿の月φ ★ 2013/06/19(水) 12:47:29.43 ID:???P
モデルの梨花が、深刻な抜け毛の悩みを告白した。
梨花は11日付のブログで「切れ毛&抜け毛でおでこパックリ!!
産後7ヶ月頃収まったと思ったのに…」と明かし、「前髪を作っても…
それだけでは補えきれない…」と深刻な状況を報告。血行を良くするための
ヘッドマッサージに加え、クリニックで処方されたサプリメントを摂取し、
「それでも駄目なら、頭皮に注射するんだってよ~」とつづっていた。
さらに約1週間後の19日付のブログでも「抜け毛問題…深刻です…」と言及。
抜け毛をきっかけに、血液検査の数値が各項目で「標準以下」だったことも判明したといい、
「このままだと髪の毛の問題だけでなくいろいろな病気の警告…。かなりビビっております」と
不安を吐露。
食生活改善とサプリメントで様子を見るというが「(サプリメントは)お値段も少々高めです…。
旦那さんや母からは薬局で売っている厚生省のマークのついたもっとリーズナブルなもので
十分よ!とも言われましたが…今回症状を見てもらった先生の言うことに従ってみます…」と
複雑な心境を明かした。
ブログでは、1歳7ヶ月を迎える長男がプリスクールに入学したことも報告している梨花。
泣きじゃくる息子をスクールに預けることについて「送り届けた後何も手につかない私…
先生方が電話で報告してくれたり写真を送ってきてくれたり…私も…途中途中ばれないよう
覗きに行ったり…。息子君の姿に胸が張り裂けそう…」と悲痛な思いをつづっており、
環境の変化で心労も多いようだ。(モデルプレス)
ソース:モデルプレス
http://mdpr.jp/news/detail/1253415 深刻な抜け毛の悩みを告白した梨花

梨花オフィシャルブログ
◇
http://www.smooche.jp/rinka/index.php?date=2013-06-19 ◇
http://www.smooche.jp/rinka/index.php?date=2013-06-18

42: 名無しさん@恐縮です 2013/06/19(水) 13:04:26.95 ID:BJuhZp69P
ハゲの話ししてるのに>>1の二枚目はシャンプーの宣伝なのなw
CMもやってるんだっけ?
55: 名無しさん@恐縮です 2013/06/19(水) 13:08:48.45 ID:lOO3nYgh0
>>1
オデコ上がっとるやん…
383: 名無しさん@恐縮です 2013/06/21(金) 02:45:29.63 ID:mtYRq5Se0
>>1
CMだとかわいいけど修正か
5: 名無しさん@恐縮です 2013/06/19(水) 12:48:36.51 ID:dlxpRR5+0
女性ホルモンが足りないか
9: 名無しさん@恐縮です 2013/06/19(水) 12:49:45.89 ID:dMkWy1ZE0
もともと髪の毛が薄そうな感じだな
11: 名無しさん@恐縮です 2013/06/19(水) 12:50:27.80 ID:5uZ9ZWg/0
若いときの食生活があまりにもひどかったんだろ
12: 名無しさん@恐縮です 2013/06/19(水) 12:50:31.55 ID:wtHdDHXVP
いい感じに禿げてきたな
今後はズラタレントの道もあるよ
13: 名無しさん@恐縮です 2013/06/19(水) 12:50:46.18 ID:k42CPj140
ビタミン剤の取り過ぎ
副作用だな
16: 名無しさん@恐縮です 2013/06/19(水) 12:52:57.24 ID:YQtxCVuW0
ズラでいいやん?
ハゲじゃないけどYUKIとかずっと
ボブのズラ付けてたし
215: 名無しさん@恐縮です 2013/06/19(水) 15:40:08.57 ID:vllRdx7C0
>>16
あれずらなん?
ずらって人間の毛だろ?中国産とか
なんとなく怖くて被れんわ
18: 名無しさん@恐縮です 2013/06/19(水) 12:53:13.34 ID:M3+tUN920
たしかにデコ干上がってるな
若ハゲだろ
22: 名無しさん@恐縮です 2013/06/19(水) 12:55:52.61 ID:NfOq69ut0
>血液検査の数値が各項目で「標準以下」だったことも判明したといい、
>「このままだと髪の毛の問題だけでなくいろいろな病気の警告
>食生活改善とサプリメントで様子を見る
動脈硬化くさいな
31: 名無しさん@恐縮です 2013/06/19(水) 12:58:36.84 ID:X695VrRi0
産後の抜け毛は、よく見られることなので、心配なし。
薄くなっても、暫くすると生えてきます。
33: 名無しさん@恐縮です 2013/06/19(水) 13:00:06.03 ID:6TMUyA2MI
血液検査の数値って何の数値だろ?
でも、産後ってガタが来るんだよねー
高齢出産だと尚更
39: 名無しさん@恐縮です 2013/06/19(水) 13:03:39.92 ID:AvWIFhGz0
おでこに変な注射でも打った後遺症?
40: 名無しさん@恐縮です 2013/06/19(水) 13:03:48.90 ID:OeuUTFGU0
男性ホルモンがって感じじゃないし
なんかの病気っぽいな
41: 名無しさん@恐縮です 2013/06/19(水) 13:04:05.39 ID:mQ/LsKUP0
脱色とか染めたりで頭皮が死んだのかな
49: 名無しさん@恐縮です 2013/06/19(水) 13:06:52.59 ID:UoTOQgXg0
最近女性でも薄毛が増えてるのよ
「女は禿げない」はウソ
98: 名無しさん@恐縮です 2013/06/19(水) 13:26:57.87 ID:iJ9BT9By0
>>49
女子の若ハゲ増えてるみたいだね。
昼間TVつけてると、女性用アートネーチャーみたいなのの宣伝もすごい。
404: 名無しさん@恐縮です 2013/06/21(金) 20:08:51.21 ID:LjD7OQ4t0
>>49
増えてるなと思う。
信じられない人は電車内で座席に座ってる女の頭頂部を見て欲しい。
薄い薄い薄いwwwwwwww
63: 名無しさん@恐縮です 2013/06/19(水) 13:12:00.83 ID:7IoYHjM10
若い頃ガリガリだった人って後からこういうのがあるよね
66: 名無しさん@恐縮です 2013/06/19(水) 13:12:29.51 ID:UZHUeKLk0
でも昔から年齢に合わないほどにシワシワな顔だったしな。おそらくは栄養失調となにかの合併症
67: 名無しさん@恐縮です 2013/06/19(水) 13:13:10.78 ID:tt37CTXu0
抜け毛や円形脱毛症の原因はストレスよりは内臓疾患を疑え
91: 名無しさん@恐縮です 2013/06/19(水) 13:23:41.91 ID:iJ9BT9By0
産後のハゲとか言うけど、もう2年近く経ってるよ。
まともな物食べてなさそうだし、モデルって髪色々酷使するから抜け毛激しいよね。
ブランド物に比べたらサプリなんか安いもんじゃん。
94: 名無しさん@恐縮です 2013/06/19(水) 13:25:00.28 ID:dR5lXPrO0
あれだけ長年、脱色→染毛を繰り返していたら薄毛も驚かない
染気は肝臓にもくるし
106: 名無しさん@恐縮です 2013/06/19(水) 13:35:02.39 ID:0htp+q8q0
年取れば誰でも薄くなるからな。ふつうにウィッグやカツラつけるぞ。
まあファッションの一つだな。白髪だってみんな染めてるだろ。
女性だとそのままというわけにはいかんからな。
113: 名無しさん@恐縮です 2013/06/19(水) 13:38:12.50 ID:/EgC2Ulj0
これだけ茶髪にして、おまけに写真なのに
薄いの丸わかりって実際だともっと目立つだろうな
ただこれって子供産んだせいじゃねーだろ、生まれもった遺伝が原因
子供のせいにすんなよw
121: 名無しさん@恐縮です 2013/06/19(水) 13:42:28.73 ID:NFzbbsTX0
サプリなんか飲むからだろ。変な薬やサプリ飲むと内臓ボロボロになるぞ。
122: 名無しさん@恐縮です 2013/06/19(水) 13:42:59.57 ID:zFIP7JULO
こうやって、正直に書いてるのを見ると、素直に同情とゆうか心配してしまうな。
同じように悩んでる人もいるんだから、早く治療法が見つかって、よくなるといいね(^-^)
123: 名無しさん@恐縮です 2013/06/19(水) 13:42:59.92 ID:WBHn7Pzh0
モデルなら無理なダイエットもしただろうし髪も色々やっただろうからそれが一気に来たんだろうね
147: 名無しさん@恐縮です 2013/06/19(水) 13:57:34.12 ID:on9cBSPz0
髪の毛問題でなく
身体の異常が抜け毛につながっているんじゃね。
精密検査受けろよ。
156: 名無しさん@恐縮です 2013/06/19(水) 14:08:14.54 ID:woaiCMEeO
先天的な体質
ダイエットのしすぎ
整髪料、染髪、矯正等によるダメージ
171: 名無しさん@恐縮です 2013/06/19(水) 14:30:09.85 ID:/8HvBnMxO
あのー、勘違いしてるかもだけど。
髪は体に脂質がおおくて血行はあんまり良くない方が根付いてくれるんだぜ?
ガキ生んだあとダイエットしようとしたんだろ?
本来まだ女性ホルモンが優位なはずの産後に無茶な真似して体からそっぽ向かれたなWW
208: 名無しさん@恐縮です 2013/06/19(水) 15:31:04.97 ID:vt6wfCzKO
>>171
その意見はわかるな
脂質はホルモンの材料になるしね
頭皮の一部の血管を手術用の糸で縛って意図的に血行不良にしたら髪が生えてきたっていう実験結果もあるらしいし
181: 名無しさん@恐縮です 2013/06/19(水) 14:47:08.79 ID:0vcV3DPx0
甲状腺か内分泌系の病気だと思う
女性の薄毛はこの原因が多いんだよ
血液検査で引っ掛かってるなら間違いないはず。
190: 名無しさん@恐縮です 2013/06/19(水) 15:03:33.92 ID:Y2K8nlKhO
痩せすぎると髪抜けて肌ボロボロになるよ
梨花はその典型だと思うけど
205: 名無しさん@恐縮です 2013/06/19(水) 15:22:37.86 ID:4HIKeJUP0
>>190
肌は昔から汚いから、そういう肌質なんだろう
白人入ってるからそのせいなんじゃないの
255: 名無しさん@恐縮です 2013/06/19(水) 19:05:48.03 ID:dshQPY8C0
最近薄毛の女性芸能人多くない?
吉高由里子とSHELLYは特にびっくりした
でも女だから完全にハゲるという事は無く
スカっててもキープか序々に復活するケースも多い
257: 名無しさん@恐縮です 2013/06/19(水) 19:14:09.81 ID:a5u68h250
>>255
縮毛とかスタイリング剤とか染髪とか生活習慣の乱れとかで多そう
テレビで女医がアナウンサーがホルモン乱れてるから女性ホルモン打ちにくるって言ってた
256: 名無しさん@恐縮です 2013/06/19(水) 19:06:35.10 ID:qWFH41dT0
もう40でしょ
出産遅かった訳だし、ホルモンバランス崩れたら
更年期障害や閉経になってもおかしくない年齢だと思う
だから子どもは早く産んだ方がいい
262: 名無しさん@恐縮です 2013/06/19(水) 19:43:04.52 ID:wq9jYE7T0
>>256
この人の場合は明らかに生活習慣を改善したら、抜け毛も保育うつも改善すると思う。
326: 名無しさん@恐縮です 2013/06/20(木) 01:17:58.28 ID:yE8oDzZa0
女も歳とると髪質が変わるらしく(髪も加齢する)みたい
ハゲだすものあり白髪もあり色々大変なんだってさ
自分はサラサラの超ストレートが縮れ毛に変わって来てる
頭の毛ってより下の毛か?って感じな部分が見受けられる
男ばっかりがハゲるんじゃないのは村のおばあちゃん達見てると
つくづく思うからあまりガタガタ騒がないほうが良かれと思う
335: 名無しさん@恐縮です 2013/06/20(木) 08:28:32.79 ID:lqGv6bgn0
子供産んだ時も死にそうになってたし
モデルだから細くなきゃ行けないんだろうけど健康も大事やで
でもブログとか見る限りそんなにハゲてる感じはしない
見せる立場の仕事の人だから余計気になるんだろうけどね
337: 名無しさん@恐縮です 2013/06/20(木) 10:33:25.37 ID:OoOM2xc2O
>>335
結婚する前だかめちゃくちゃ細かったよね
結婚して少しふっくらした気がするけど、売れっ子モデルは体型維持に大変だ
てかこういう人達は母乳なのかな
母乳だったらなおさら栄養吸い取られるって聞くけど
361: 名無しさん@恐縮です 2013/06/20(木) 19:41:25.04 ID:kXsehrsrO
水道水の塩素って頭皮に良くないというけど、本当に影響あるの?
364: 名無しさん@恐縮です 2013/06/20(木) 19:47:02.18 ID:7QMZXlB00
>>361
カンノ美穂が洗髪の時の水道水を止めたら抜け毛が
治まったって昔テレビで言っていた。
体質によりけりじゃないの。
368: 名無しさん@恐縮です 2013/06/20(木) 20:10:27.17 ID:kXsehrsrO
>>364
それって浄水器をつけたのかな?
そうなんだー
教えてくれてありがとう
396: 名無しさん@恐縮です 2013/06/21(金) 13:26:06.93 ID:4Ls10ug+0
>>361
浄水シャワーに変えたら
髪の洗い上がりが違って来たよ
抜け毛に効くかはわからないけど
髪に良いことは確か
363: 名無しさん@恐縮です 2013/06/20(木) 19:45:44.69 ID:JHTDabf/0
元々、免疫の低くなる食事の上に、東京放射能の影響だろうね。山崎パンとか何気に日持ちするのが多いだろう。
あんなの食べたり、野菜も不足だと。
案外、高層マンションも体に悪いらしいね。
371: 名無しさん@恐縮です 2013/06/21(金) 01:33:04.26 ID:JoM94W4RO
>>363
確実に放射能だよ
よしいくぞー 内海さん、天皇皇后体調不良
たかじん喉やられたし、歌舞伎も死人だら
三宅久之も死んだしもう言い出したらキリがない
まだまだ増えるぞ。体調不良と死人
- 関連記事
-