自分の老化にショックを受けた奥様 体中にイボが・・・

469: 可愛い奥様 2013/03/18(月) 21:23:01.70 ID:5GOmsZ/l0

妊娠~出産後で首元にすごく小さいいぼがたくさんできた。
老化現象らしい…。


471: 可愛い奥様 2013/03/18(月) 22:23:09.76 ID:m7dOJEQD0
私も40過ぎたら急に小さいいぼが出来だした。
いぼなら良いけどガン細胞もきっとこんな感じで体中に出来てるんだろう。
老化だなぁと思う。

472: 可愛い奥様 2013/03/18(月) 22:37:39.20 ID:pB8bqa9i0
>>471
それお迎えぼくろでしょ。隠れたところに出るのならまだいいけど顔に出たら嫌だね~
何年か前に亡くなった作詞家の阿久悠は晩年顔じゅうにお迎えぼくろでてたような。
いっきょに年取った気がするよね。





473: 可愛い奥様 2013/03/18(月) 22:50:21.95 ID:m7dOJEQD0
>>472
オパーイの下とか背中とか首とかに出来てるよorz
顔に出来たらさすがに病院行って取って貰おうかな。
液体窒素で凍らせたらすぐよね。
体も10ヶ所くらい確認出来たらまとめて取って貰うかなぁ。

474: 可愛い奥様 2013/03/18(月) 23:08:48.66 ID:pB8bqa9i0
>>473
へぇ~
そんなことできるんだ。それって皮膚科にいけばやってもらえるの?。もちろん
保険はきかないよね?。

475: 可愛い奥様 2013/03/18(月) 23:14:13.70 ID:hrcoAGZE0
液体窒素は皮膚科でササッとお手軽にやってくれるし保険もきく
でも痕が残るからおすすめ出来ない

476: 可愛い奥様 2013/03/18(月) 23:35:50.54 ID:m7dOJEQD0
>>475
跡残るってマジすか?
オススメあります?

478: 可愛い奥様 2013/03/18(月) 23:43:10.57 ID:pB8bqa9i0
>>475
痕が残るのならどうしても気になるところとか、顔以外の隠れた場所しか無理だね。
年取るとしみやしわやこんなイボみたいなのがたくさんできて汚くなるよね。
きったないおばあちゃんにはなりたくないなぁ。こぎれいでいたい。

477: 可愛い奥様 2013/03/18(月) 23:40:57.63 ID:hrcoAGZE0
うーんでも体質にもよるのかな?
私はしっかり残ってる

キレイに消すなら美容皮膚科でレーザーが良いみたいだよ
保険効かないけど

479: 可愛い奥様 2013/03/19(火) 00:17:24.90 ID:KaPQfLKf0
イボ、パンツのゴムが当たるビキニラインにできた!
ねじってたら取れないかといじりまくってたら
大きくなったので皮膚科で凍らせてポロリ。
1000円もしない。顔だとこわそうかも。

480: 可愛い奥様 2013/03/19(火) 00:35:57.55 ID:ZjHfkgJT0
イボって増えるよね。
私も10年前に頬と小鼻にポツッと出来て、それから
3つ増えた。
子供は手に出来たのを窒素で取って(痛いって泣いてた)
後は出来なかったけど、私は顔だから恐いわ。

481: 可愛い奥様 2013/03/19(火) 00:41:40.36 ID:7BemgMhI0
ちいさいイボはヨクイニンを飲んだら無くなるよ。
旦那は首にできていたんをはと麦茶で治したけどね。

484: 可愛い奥様 2013/03/19(火) 01:47:08.20 ID:GB7ev+Ne0
>>481さんじゃないけど私もイボができたとき

(湿疹だと思って皮膚科に行ったらイボ宣告)
ヨクイニン(ハトムギの成分だそう)の錠剤と皮下注射できれいに治った
ただ医者もびっくりしてた
気長に行きましょうと最初に散々念押されて慰められたのは
皮膚は体の調子がすぐ出るし千差万別だからこれで治るとは言えないそうだ
市販のヨクイニンは個人的には信用できないと思う

ほくろやしみは小さなもの・平らなものは今もう美容外科が安いよ
数千円くらい。たいていは跡も残らないよ。
ホワイトニング化粧品使い続けたり気にするくらいなら取っちゃった方が楽。
でも膨らんだり変った色のほくろの場合は病院へ。

482: 可愛い奥様 2013/03/19(火) 00:47:18.51 ID:7BemgMhI0
旦那は首にできていたんをはと麦茶で治したけどね。
旦那は首にできていたイボをはと麦茶で治したけどね。○

486: 可愛い奥様 2013/03/19(火) 08:35:32.07 ID:Pvg6Ac+j0
やっぱり老化の鍵を握るのって女性ホルモンなのかなぁ。
今、40代半ばの義姉は以前は年齢より老けて見えたのに、
30代後半と40代前半で二人子供産んだあとに、疲れてはいるみたいだけど
見た目が年齢より若く見えるようになってる。
義兄のほうは子供が出来て一気に老けたけどw

488: 可愛い奥様 2013/03/19(火) 12:02:29.95 ID:ZwjbXxRX0
>>486
私もそれ思う。女性ホルモンは大切だと思う。
豆腐とか納豆なんかは大豆イソフラボンを多く含んで、エストロゲンと似た働きがある
とか聞いてせっせ毎日納豆食べてるけど私の枯れたホルモンはどうにも復活してこない。

最近化粧もしなくなったし外出するときもジャージがデフォ。
なんか下着もブラジャーとか締めるのが嫌なのよ。
ジーパンなんかもきついのはイヤ。ゆったりとした大きめの服でないとストレスを感じる。
若い時は服なんて快適さよりファッションよって感じだったのになぁ。

このまま干し柿みたいになっていくんだろうか。

489: 可愛い奥様 2013/03/19(火) 12:15:25.10 ID:Wg4kYjzn0
女優の高畑淳子だっけ?女性ホルモン出すためにAV見てるとか言ってたのは。
女優でさえ苦労してるのに、一般人の自分はそこまでする気力がない。
といっても豆腐も納豆も飽きたし、もうどうすりゃいいんだ。

491: 可愛い奥様 2013/03/19(火) 12:42:15.40 ID:6OBiiVIW0
前立腺の病気の100近い近所のおじーちゃん
ほぼ歩けなくて車いす生活なんだけど
治療で女性ホルモン打ってるそうでお肌つやつやのプリプリ。
肌だけ見てると60代くらいの女の人みたい。
ホワイトカラーなお仕事の人だったからあまり日焼けをしてなかったのも
しわが少ない原因の1つかもしれない。

>>489
つ サプリ

490: 可愛い奥様 2013/03/19(火) 12:41:52.99 ID:aJLcn+Pa0
ピンク色の物を周りに置けば女性ホルモンが出るときいたわよ

496: 可愛い奥様 2013/03/19(火) 13:13:56.76 ID:6OBiiVIW0
>>490
可愛い動物を飼うのも良いみたいだよ。
丸くて小さくて柔らかくて暖かい物を触るときゅーんとするじゃん。
最たる物が赤子か。
そういう時ホルモン分泌されるそうだ。
動物無理な人は人形とかぬいぐるみでも良いらしい。
人形溺愛してると基地外扱いされそうなので諸刃だけどw

492: 可愛い奥様 2013/03/19(火) 12:54:32.96 ID:pmBU2KRo0
女性ホルモンは、婦人科に行けば血液検査して数値を調べてくれるよ。
その数値によって、希望すればホルモン治療してくれる。
女優さんなんかもやってると公言してる人いるけど、一般人でも結構いると思う。

493: 可愛い奥様 2013/03/19(火) 12:57:14.57 ID:pmBU2KRo0
このスレにはプチ整形とか高額な美容施術してる人が結構いるようだから(書き込みから判断して)、
ホルモン治療してる方もいるのではないかな。

508: 可愛い奥様 2013/03/19(火) 17:06:24.77 ID:GpDwmYdW0
>>493
プラセンタ注射してる人は元気がいいけど
狂牛病の危険もあるし、中国製も多いのでリスクが伴う。
コラーゲンもプラセンタもサプリ・注射で依存すると自分の体内から
出なくなり、ずっと頼ることになる。
友人がフォットフェイシャル150万円くらい継続してやって
60代が50代になり口もとの皺・首筋・その他も奇麗になったけど
経済的事情で中止したとたん半年もたたないうちに元の婆になっちまった。

510: 可愛い奥様 2013/03/19(火) 17:50:56.46 ID:C89K2QSe0
>>508
北海道産のプラセンタは馬の胎盤つかっているよ~
高いけど

494: 可愛い奥様 2013/03/19(火) 13:01:15.00 ID:SzBwObHB0
HRTは保険効くし、そんな敷居の高いもんじゃないよ
リスクがあるからいまいち一般に浸透してないだけ

美容整形とは全然カテゴリーが違うよ~

495: 可愛い奥様 2013/03/19(火) 13:03:15.70 ID:SzBwObHB0
あ、美容目的なら保険は効かないね…
そんな人もいるか

498: 可愛い奥様 2013/03/19(火) 13:40:29.45 ID:uy6O9IWU0
そういえば、自然とピンク系のアクセサリー、小物を選ぶことが多い気がする。
加齢が影響してそう。
もともと服がモノトーンばっかりで、赤やピンクが好きじゃなかったのにw
自分に足りないものを欲するようになったのかもしれない

関連記事

[ 2013/03/21 15:15 ] アンチエイジング | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://dv413.blog.fc2.com/tb.php/327-94dc799f