http://dv413.blog.fc2.com/blog-entry-201.html中途半端に使えない白皿を年に一度家に増やしていく日本の奇祭【ヤマザキ春のパン祭り】始まる
1: ブリティッシュショートヘア(東京都) 2013/01/30(水) 21:24:29.42 ID:c1+nXzIG0 BE:2791068285-PLT(13940) ポイント特典
山崎製パン株式会社(社長:飯島延浩)は、2月1日から4月30日の期間*で、「白いお皿」のキャンペーンとして人気のヤマザキ「春
のパンまつり」を実施します。
今年の景品は、ちょっと大きめ(直径約18cm)な「大きなモーニングボウル」を選定しました。この「大きなモーニングボウル」は
深さ(高さ約4.8cm)もあるので、朝食のサラダ、昼食のパスタ、夕食のシチューなど、食事のシーンに合わせて様々な用途でお使
いいただけます。また、シンプルなデザインなので洗いやすく、重ねて収納しやすいことも特徴です。
期間中、「芳醇」、「ロイヤルブレッド」、「ふんわり食パン」、「ダブルソフト」等の食パン主力商品や「北海道産バター使用バター
ロール」、「ランチパック」、「薄皮つぶあんぱん」などの対象商品に貼付された点数シールを25点分集めていただくと、ヤマザキ商
品取扱店にて、かならず1枚プレゼントします。
イカ略
http://www.yamazakipan.co.jp/company/news/20130115.html 凸凸凸 スレ立て依頼所 凸凸凸
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1359467573/ 14 1 名前: アビシニアン(茸) Mail: 投稿日: 2013/01/30(水) 03:29:22.39 ID: 8Cvr93Gy0
75: ペルシャ(内モンゴル自治区) 2013/01/30(水) 21:45:55.56 ID:Dxs0513/O
>>1
スレタイが的確すぎてワロタw
92: ラグドール(東京都) 2013/01/30(水) 21:53:38.36 ID:CfdYFawR0
>>1
スレタイ笑ったw
2: デボンレックス(神奈川県) 2013/01/30(水) 21:25:12.72 ID:Cw+Aw0u10
そんなこというなよ
山崎がかわいそうだろ。
6: マヌルネコ(兵庫県) 2013/01/30(水) 21:27:04.78 ID:QKWAViVK0
日本三大祭りか
7: クロアシネコ(WiMAX) 2013/01/30(水) 21:27:31.70 ID:iF/Ecr0oP
おしゃれ小鉢ゲットだぜ
8: オシキャット(福島県) 2013/01/30(水) 21:27:34.22 ID:pv+uAB9H0
あのサラはけっこうなメーカーが作ったお値打ち品だって聞いたけど
割れづらい
9: スミロドン(長崎県) 2013/01/30(水) 21:27:45.70 ID:ok4pRK1X0
山崎のくれる皿って異常に丈夫
割れないし欠けないからどんどん溜まっていくwww
有難いんだか迷惑なんだかわかんない
11: ウンピョウ(神奈川県) 2013/01/30(水) 21:28:17.18 ID:r3vK5t1T0
落としたら床がへこむ皿か
12: 黒(埼玉県) 2013/01/30(水) 21:28:37.30 ID:iD1ZqEhg0
あの皿なにげに品質はいいと思うんだが
14: バーマン(栃木県) 2013/01/30(水) 21:29:45.01 ID:9YGp8Q/j0
東日本大震災でヤマザキは全部残った
高級食器は全部割れた
19: スミロドン(長崎県) 2013/01/30(水) 21:30:33.68 ID:ok4pRK1X0
25: スミロドン(大阪府) 2013/01/30(水) 21:31:55.04 ID:BEYlB4Yy0
大切に使わんとあかんな
26: ジャパニーズボブテイル(鹿児島県) 2013/01/30(水) 21:32:15.17 ID:HJW+YdqQ0
去年は5枚貰ったわ
今年のもよさそうじゃないか
34: ターキッシュアンゴラ(岩手県) 2013/01/30(水) 21:33:16.77 ID:oCGNMXdB0
確かに奇祭だわw
37: ヤマネコ(京都府) 2013/01/30(水) 21:33:54.47 ID:rjen+R1P0
品質はいいのか 大きさが中途半端でなんかいまいちなんだよな~
43: 白黒(東京都) 2013/01/30(水) 21:36:58.18 ID:AMcljmJQ0
このスレ開いた瞬間にCMやっててわろた
44: ジャガー(北海道) 2013/01/30(水) 21:37:05.02 ID:1+qDXfqQ0
ヤマザキのパンって皿貰うだけの価値ないだろ。
64: アメリカンショートヘア(茨城県) 2013/01/30(水) 21:43:01.06 ID:LlzuqjBI0
>>59
違うんだよ
パンが食べたくてお皿をもらうんじゃないんだ
あの幻の白磁のお皿(微妙なサイズ)に目が眩んでパンをついつい買ってしまうんだよ・・・
57: ピューマ(関西・北陸) 2013/01/30(水) 21:41:30.85 ID:q8/W2OXaO
でも異常に割れないし使い勝手いい
あれ値段にするとどの程度の価格帯になるんだろうか
71: コドコド(大阪府) 2013/01/30(水) 21:45:31.39 ID:9dYnqn/N0
大学入学して一人暮らしするときに母ちゃんに持たされた山崎の皿を、
結婚して子供までできた今でも使ってるわ。
かれこれ18年だ。
すごい耐久性。
母ちゃん共々元気でいてくれ。
81: ペルシャ(内モンゴル自治区) 2013/01/30(水) 21:47:59.00 ID:Dxs0513/O
今年はパスコのシリコンスチーマーのほうが欲しいから超熟買うわ
90: カラカル(香川県) 2013/01/30(水) 21:52:29.41 ID:OYdLksIm0
ちなみに磁器じゃなくて、強化ガラスだからな
去年のボウルはかなり役に立ってる
93: マンクス(愛知県) 2013/01/30(水) 21:54:00.84 ID:+Ft2nKYq0
いや、この皿意外と使えるぞ
3年前にもらったやつがいまだにひびも入ってないし
95: しぃ(大阪府) 2013/01/30(水) 21:57:48.46 ID:PXnNxrlw0
フランスのブランドもんだぞ
使えば分かるが100均やニトリとは物が違う
104: ボブキャット(福岡県) 2013/01/30(水) 22:02:40.63 ID:S4eNoIfYP
>>95
だよな。使いごごちいいよ
結構丈夫だし物がしっかりしてるし上品
- 関連記事
-