http://dv413.blog.fc2.com/blog-entry-197.htmlパスタってほんと貧乏飯だよな 醤油だけかけても食えるw
1: オセロット(秋田県) 2013/01/28(月) 21:41:53.73 ID:DPzzAjUv0 BE:761865629-PLT(12001) ポイント特典
■好きなパスタのメニューを教えてください。(複数回答可)
カルボナーラ 393人 39.3%
ミートスパ 389人 38.9%
ペペロンチーノ 269人 26.9%
ナポリタン 201人 20.1%
ボンゴレ 181人 18.1%
ジェノベーゼ 154人 15.4%
アラビアータ 127人 12.7%
その他 97人 9.7%
1位はカルボナーラ。2位はミートスパ。3位がペペロンチーノという結果です。クリーミーで濃厚なカルボナーラを支持する人が最多なんですね。
それぞれを支持した理由を聞きましたのでご紹介します。
http://news.mynavi.jp/c_career/level1/yoko/2013/01/post_3013.html
3: ボブキャット(西日本) 2013/01/28(月) 21:43:06.37 ID:k6NOzFaa0
4: 猫又(山口県) 2013/01/28(月) 21:43:33.21 ID:9jsbP/pl0
塩コショウだけで食べると‥
ホッともっと弁当についてるのと同じになる
7: オセロット(家) 2013/01/28(月) 21:44:41.41 ID:EG7pwk0I0
レンジでパスタ作るタッパーみてえなの全然駄目だな。ダイソーの使ってるけど
2回くらいチンするたびに蓋がしまらなくなるくらい変形するから1週間に1回
もう50回は買ってる
42: ジョフロイネコ(チベット自治区) 2013/01/28(月) 21:57:47.18 ID:FfGUA+6F0
レンジでパスタは蓋しちゃダメよ
52: マレーヤマネコ(東京都) 2013/01/28(月) 22:00:56.08 ID:VlLE24iD0
>>42
え、うそだろ(´;ω;`)
9: ヨーロッパオオヤマネコ(東日本) 2013/01/28(月) 21:45:05.67 ID:sClfVQqhP
マヨネーズ最強
11: セルカークレックス(新疆ウイグル自治区) 2013/01/28(月) 21:45:57.15 ID:wJ+8287y0
中華ドレッシングがいい
12: サビイロネコ(高知県) 2013/01/28(月) 21:45:57.49 ID:1/AC4gt+0
( ゚Д゚) ミートソースニャ ズルズルニャ
15: 三毛(滋賀県) 2013/01/28(月) 21:46:26.62 ID:ds0dRXkW0
ナポリタンなんか関東人はお食べになるのかしら
近畿人だけかと思ったわ
16: アメリカンショートヘア(埼玉県) 2013/01/28(月) 21:46:31.24 ID:XcAq2cZf0
醤油とオリーブオイルとニンニクが美味いんだけど
臭いのせいで週末限定なんだよなぁ
26: アメリカンカール(京都府) 2013/01/28(月) 21:50:16.54 ID:1U87Z86w0
バター、醤油、たらこが最強だらう
27: ターキッシュアンゴラ(大阪府) 2013/01/28(月) 21:50:33.98 ID:AYLgKzkb0
バター醤油マヨ最強
34: アメリカンワイヤーヘア(チベット自治区) 2013/01/28(月) 21:54:08.62 ID:QjmUx8F70
茹でたてパスタに茄子の肉味噌茄子炒めをのっけて食べる。
35: コーニッシュレック(やわらか銀行) 2013/01/28(月) 21:54:45.52 ID:tsHfxB6G0
バターと明太子で十分
36: 茶トラ(埼玉県) 2013/01/28(月) 21:55:09.83 ID:QHntTZQJ0
オリーブにんにく鷹の爪パセリ塩
最高に美味い
41: カナダオオヤマネコ(神奈川県) 2013/01/28(月) 21:57:46.10 ID:+gZZr9NM0
アンチョビーソース、オリーブオイル、にんにくチップ、鷹の爪輪切り
43: スフィンクス(東京都) 2013/01/28(月) 21:57:51.66 ID:mhXprotj0
茹でたてにバターを絡めて、粉チーズをたっぷりかけて食べる。
これ、パスタの、「かけそば・素うどん」みたいなもん。
みんな知ってるよな。
48: ソマリ(長屋) 2013/01/28(月) 21:59:04.51 ID:GJZYiQzB0
醤油だけじゃさすがにうまくからまないだろ
56: ロシアンブルー(大分県) 2013/01/28(月) 22:03:54.16 ID:uYsBSz8s0
俺はいつも
スライスニンニクを揚げるようにし、器に上げてから安いベーコンを入れて塩胡椒を入れてカリカリにし焼いて
煮汁を入れてから麺をフライパンに上げ、麺ツユと醤油で
味付けしてる
シンプルだが飽きない
59: アムールヤマネコ(関東・甲信越) 2013/01/28(月) 22:04:14.75 ID:A7o5QtA/O
いや、さすがに醤油だけってのはちょっと厳しいわ
66: キジトラ(茨城県) 2013/01/28(月) 22:09:16.28 ID:zKUUytBU0
一人暮らしして自炊初心者が必ず犯すミスだが、カレーかけて喰うとめちゃくちゃ不味いよな
76: ブリティッシュショートヘア(内モンゴル自治区) 2013/01/28(月) 22:16:15.30 ID:tv3U8Zu1O
>>66
あーそれ俺もやったわ
カレーうどん的なノリでやってみたが激マズだったわ
82: ソマリ(長屋) 2013/01/28(月) 22:17:15.46 ID:GJZYiQzB0
>>66
オリーブオイルやバター足してからめるとうまい。そのままかけるといまいち
67: ジャングルキャット(関西・北陸) 2013/01/28(月) 22:10:20.38 ID:8NatoSD0P
ゆかり掛けたらうまいで
70: トンキニーズ(福島県) 2013/01/28(月) 22:12:46.71 ID:30kQxU9Z0
結婚して初めて、嫁がミートソースを作った
「どうだった?」と聞かれたので正直に「美味かった」と前置きしてから、
以下の改善点をメモ帳に列挙して一項目づつ読み上げた
・具は全部みじん切りにしろ
・ミンチは牛肉以外ありえない
・セロリが無いならミートソースを作るな
・具材はしっかりと炒め終わってから煮込め
・白でも赤でもいいからワインで臭みを消せ
・トマトは缶詰でもいいからイタリアントマト以外使うな
・ローリエくらい入れろ。苦味が出る前に取れ
・最後にバターくらい入れろ
・ケチャップを入れるな。ケチャップの味しかしないだろ
・なぜ辛くした
・ミートソースを1.4mmのスパゲッティーニにかけた理由を言え
・この緑色の缶に入ったパルメザンチーズを捨ててこい
・今後一切、これをスパゲッティミートソースと呼ぶ事は俺が許さん
泣いて実家へ帰られた。俺が悪いのか
73: 縞三毛(北海道) 2013/01/28(月) 22:13:37.97 ID:CILt9XlK0
おまいらの話を聞いてると、食事してるのか疑問に思うな・・・
料理をちゃんと食べてるのか?
人らしい食事するんだぞ。
料理はエサじゃないんだからな。
83: マーゲイ(神奈川県) 2013/01/28(月) 22:18:08.81 ID:PTirbRSP0
ミートボールかウインナーのナポリタンがいいな
輪切りのピーマンに玉ネギマッシュ
86: サビイロネコ(愛知県) 2013/01/28(月) 22:21:32.51 ID:LGy/GjyZ0
トマト缶とパスタとオリーブオイルがあればいろいろ作れるぞ
87: キジ白(富山県) 2013/01/28(月) 22:23:19.94 ID:e8LSqnog0
俺のおすすめ
シーチキンのせる。大量のマヨネーズと醤油ぶっかけて混ぜる。塩コショウ適量。うまい
98: キジ白(富山県) 2013/01/28(月) 22:37:34.39 ID:e8LSqnog0
>>87
これやってごらん。水分少ないとボソボソするから、オリーブオイル足すか
茹で汁少しかけた方がいいな
93: ジャングルキャット(関西・北陸) 2013/01/28(月) 22:29:26.21 ID:8NatoSD0P
もやしか豆苗入れてうまい食べ方ある?
103: アメリカンワイヤーヘア(チベット自治区) 2013/01/28(月) 22:40:01.82 ID:22FUrA9J0
>>93
ごま油にニンニクの香り移して、塩胡椒した豚バラを焼いて一度出す
そこにもやしか豆苗を投入して油をからませたところにパスタと茹で汁投入
全体が絡まったら豚バラ投入して塩胡椒で味を整えて、香り付けの醤油をちょっとだけ入れて完成
95: ジャガー(東京都) 2013/01/28(月) 22:34:18.33 ID:3sXsymN30
ペペロンチーノにトマト缶と塩
うまー
乳化できるかどうかが鍵だな
100: スナドリネコ(大阪府) 2013/01/28(月) 22:38:39.49 ID:HfGfFx5q0
ちょっと雑炊のダシを濃いめに作ってぶっかけるとスープバスタが出来る
- 関連記事
-