http://dv413.blog.fc2.com/blog-entry-123.html整形した人は10年後化け物になる
28: 名無しさん@Before→After
目鼻顎とセットで整形して17年です。
目の切開法による整形は健在なのですが、耐久年数10年から15年といわれている
シリコンを入れた鼻と顎の整形は明るい場所では鏡で自分を直視出来ない程悲惨です…
素顔では外も出歩けないほどに、気になってしまいます。
今はお給料の3分2づつ貯金して、きになっている他の部位とともに
最新の人工骨を使ったものや、骨切、骨削りでやり直そうと思っています
経験者のアドバイスですが整形をするなら、その後のメンテナンスの為
整形用に貯金をする事は必要だと思いますよ。
32: 名無しさん@Before→After
>>28
目の切開はやぱり永久なのかな。。
それ以外はメンテが必要そうだけど。
33: 名無しさん@Before→After
32
どんなに高度で高額な美容整形でも部位に関係無く定期的なメンテナンスは必要だと
思います。わたしの場合目の整形に関してはかろうじて維持していますが
それでもこれからくる老化によるしわやたるみは防げませんので
仮にそうなった場合手直しは必要だし、やらなくてはいけないという脅迫観念も
発生するでしょう、結局のところ整形を一回でもしてしまうと自分を
認める精神がそれになれてしまい、いつまで経っても整形が必要だと
思ってしまう、その泥沼から抜け出そうとわたしの様に放置しておくと
今度は妖怪のように変貌してしまう…
はっきり言ってはやく人間になりたいと思う今日この頃です。
47: 名無しさん@Before→After
なんかネットに書いてあったんですけど、
整形してもお直しが必要になり、それを放っておくと
形が崩れたのが分かるような顔になっちゃうってホントですか?
整形一度で済んだ人いませんか?
切開でもお直し必要だったり崩れてきちゃったりするのかな?
何十年後とか不安。
48: 名無しさん@Before→After
本当です。
特に鼻プロテは入れ替え必須でしょう。
目は、目頭切開とかなら、修正が必要になってくるでしょう。
瞼切開は人によるかも。
埋没は、2年が目安だそうです。
52: 名無しさん@Before→After
整形顔を維持するにはやっぱり定期的に施工しなきゃならないんじゃないの?
骨格から変えてる訳じゃないんだし。
53: 名無しさん@Before→After
整形してなくても、たるんだり皺ができたりして顔が変わってくるでしょ。
何年も前の顔に合わせて作ったものが、一生合うなんて考えが不自然だよ。
メンテは当たり前って考えて整形したほうがいいと思います。
93: 名無しさん@Before→After
一般の外科手術では、白内障の眼内レンズや股関節の人工骨頭などの
異物挿入は10年~15年が寿命とされている。胃切除などの縫合に
よる手術は半永久的とされている。
と考えると・・・埋没で癒着してしまえば半永久的、プロテ系はお直し必須
と思ってもいいかと。
201: 名無しさん@Before→After
ヒアルはそのまま体の新陳代謝で消えるだけだよ・・・
只体に異物を入れる行為そのものはあんまり推奨できない行いだからな。
あと整形で10年後に崩れるという話なんだが、骨格自体が実は変化していて
その骨格に整形した箇所が対応できない(人口の為)で崩れるという話。
タレントさんはメンテナンス整形という整形箇所をメンテナンスできる費用があるから
やればいいけどお金持ちではない人は簡単なもの程度に押さえとかないとマジ大変なことになるな。
- 関連記事
-